始めまして♪ ブログ運営者のクラゲです!
* 48歳のB型 女です
* 田舎の普通のサラリーマン家庭で育った長女です
* 今は再婚して、小さな平家で夫婦二人のんびり暮らしてます

生い立ちと人生の転機
子供の頃は内向的で、大勢で遊ぶよりも一人で過ごす時間を好んでいました
でも、いじめられたりすることもなく、まぁなんとなく大人になりました(笑)
その後はいろんな仕事を転々として、結婚もなんとなーくして…
うまくいかずに人生リセット!
色々な山あり谷ありを乗り越えて、再婚して今に至ります
現在の暮らし
* 小さな平家で夫とゆるく二人暮らし中
* 「ちょうどいい」がモットーのシンプル生活実践中!
* のどかな田舎暮らしを満喫してます
* ドタバタな人生だったけど、今が一番ハッピー♪
このブログについて
「reborn: 人生リスタート 〜再婚夫婦の”ちょうどいい”シンプルライフ〜」
「ふたりのリスタート~シンプルな暮らし~」
このブログでは、人生一度リセットした私が、新しいスタートを切って「ちょうどいい」シンプルライフを楽しむ日常をつづっていきます

ブログで書くこと
- 再婚夫婦の日常とちょっとした工夫
- 居心地いい家づくりのアイデア
- モノを持ちすぎない暮らし方のコツ
- 二人で楽しむ節約生活のヒント
- 趣味の写真や読書、デザインなどの記録
なぜシンプルライフマインドになったのか
物だらけの生活にうんざりして、「本当に必要なモノって何だろう?」って考え直すようになったんです
再婚をきっかけに、二人で「持ちすぎない」「買いすぎない」生活を始めることに
モノを減らしたら、心にゆとりが生まれて、本当の豊かさが見えてきました!

シンプルライフのメリット
* 掃除や片付けが超ラク!時間が節約できる♪
* 探し物が一瞬で見つかる(これ最高!)
* モノに縛られない自由な気持ち
* 支出がグッと減って、お財布に余裕が♪
* 大切なことに時間を使えるようになる
シンプルライフへの道のり
いきなり全部捨てたわけじゃなくて、少しずつモノと向き合いながら減らしていきました
最初は服とか本とか、比較的手放しやすいものから始めて、だんだん範囲を広げていったんです
今でも定期的に「これ本当に必要?」って見直す習慣がついてます
これからの展望
シンプルな暮らしを続けながら、夫と小さな幸せを見つけていきたいです
趣味の時間を大切にして、質の高い時間を過ごすことを心がけてます

ブログを始めた理由
私の経験が誰かの「あ、大丈夫かも!」って思えるきっかけになったり、人生でつまずいた方の希望になれたらいいなと思ってブログを始めました
「人生は何度でもリスタートできる!」
この言葉を胸に、日々の小さな発見や工夫、幸せを書いていきますね

最後に
まだまだブログ初心者で、手探り状態ですが、マイペースに更新していきますので、温かく見守ってもらえたら嬉しいです♪
あなたのシンプルライフの工夫もぜひ教えてください!
一緒に「ちょうどいい」暮らしについておしゃべりできたら楽しいですね
人生リスタート、一緒に楽しく歩んでいきましょう~